その他の幼児教材

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミ評判!無料体験の方法

2021年6月14日

この記事では「サピックス幼児通信教育の評判」についてまとめています。

近くにサピックスがなくて通信教育にしたい…

無料体験の方法が知りたい!

という悩みに答えます。

小学受験の最高峰こぐま会の教材を採用し、中学受験の最高峰SAPIXの通信教育とも提携している1歳から小学受験対策ができる「モコモコゼミ」でライバルとの差をつけたいですよね!

そこで通信教材オタクの私が「サピックス幼児通信教育の評判・口コミ」ついて徹底調査。

この記事がおすすめの人

  • 教育意識が高いママ
  • 初月は合わなかったら無料で体験したい
  • 最低受講期間の縛りがない通信がいい

\早めに体験して教材を見極めよう/

モコモコゼミ体験はこちら

合わなければ初月無料!

 

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミの悪い評判を分析

勉強 数学

サピックス幼児通信教育のモコモコゼミは、2020年にスタートしたばかりでネットでの評判は少ない状況でした。ですが徹底調査していくと、聞き捨てならない悪い口コミがありました。

難しくてキャンセルした!というサピックス幼児通信教育の悪い評判

サピックス幼児通信教育のモコモコゼミは、小学受験の最高峰こぐま会の教材を採用し、中学受験の最高峰SAPIXの通信教育とも提携してるだけあって難易度が高いという口コミがありました。

のろまま
あぁー、そうなのよ。我が子だから、ついつい感情的になっちゃうときってあるよねぇ…

まだ受験意識のない幼児をママ1人で面倒を見るのは大変なこと!!!なので、周りにサポートしてくれる人がいると受講しやすい通信教育です。

量が少ない!というサピックス幼児通信教育の悪い評判

のろまま
ん?!難易度が高いという人がいれば、量が少ないという人もいる。これは無料体験するしかないのか…

教材は家庭環境や、子どもの取り組み具合によって様々な価値観が出てきます。なので、実際には簡単だったと感じている人もいました。

無料解約した!サピックス幼児通信教育の悪い評判

こちらのサピックス幼児通信教育のモコモコゼミの評判は、量が少なくて難易度が高いことを理由に無料体験だけで解約をしています。

小学受験用の通信教材ですから、向き不向きが明確なんですね。そのため満足できなかった場合は、初月が無料になるモコモコゼミの特徴があります!!!

ですから、悩んでいるくらいなら無料体験を1ヵ月するといいと思います。

\早めに体験して教材を見極めよう/

モコモコゼミ体験はこちら

合わなければ初月無料!

 

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミのツイッター良い口コミ

小学生

各教材、それぞれのメリットはありますから試してみないと何とも言えないのが本音ですね。

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミのメリット

メリット

  • 合わなかったら1ヶ月無料で退会できる
  • 1歳から学べるこぐま会のメゾットがある
  • オンラインと紙媒体のハイブリッド教材
  • 文字が読めない子供でも1人で楽しい学習動画
  • こぐま会はお茶の水に昨年19人も合格
  • こぐま会やSAPIXの教室が近くになくても学習できる

大手お受験塾の傘下だけあって、1ヵ月間無料体験ができるという最大のメリットがある、サピックス幼児通信教育のモコモコゼミです。

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミのデメリット

デメリット

  • 中学受験の経験がないママには大変
  • 1人だけでフォローするとキツイ
  • 小学受験や中学受験が明確でないとやりきれない
  • 小学生になったらモコモコゼミは受講できない

サピックス幼児通信教育のモコモコゼミは、幼児通信教育のみ。小学生になったら提携しているSAPIXのピグマキッズクラブがおすすめされます。

ピグマキッズクラブは、小学校の低学年・中学年向けの通信教育で高学年にはなくなりされの塾へ誘導されます。

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミの無料体験方法

四葉のクローバー

  • モコモコゼミ公式サイトで「合わなかったら無料」というキャンペーンから受講申し込みをします。最大5,368円の体験が可能で、事前に受講支払い方法を登録してから無料体験となります。

「どうして無料体験なのに、受講費の支払い方法を登録しなくちゃいけないの?」という理由ですが、継続手続きをスムーズに行うため最近の通信教育で行われている無料体験のスタンダードな流れです。

のろまま
そうなの、中学受験の副教材としてスタディサプリを体験するときにも同じ形式だから覚えておこう!

サピックスの幼児通信教育はない

お受験塾として有名なサピックスですが、幼児が通えるのは「サピックスキッズ」という教室で東京都の代々木と豊洲にしかありません。

サピックスに幼児通信教育はなく、小学受験の最高峰こぐま会の教材と、中学受験の最高峰SAPIXの教材と提携しているモコモコゼミが、サピックス幼児通信教育と呼ばれています。

しかしながら、小学生になると「ピグマキッズくらぶ」という小学低学年・小学中学年を対象としたサピックスの小学通信教育があります。

モコモコゼミを終えた年長さんは、小学生になると「ピグマキッズくらぶ」への勧誘があります。

『サピックスの小学生について知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

中学受験【通信教育のサピックス】口コミ悪い?ピグマキッズの評判

こぐま会とSAPIXの違いは対象年齢の違い

こぐま会は、小学受験の最高峰で幼児教室が東京都の恵比寿・大森・吉祥寺にあります。対象は1さいから6歳です。

サピックスは幼児から中学生まで対象としているところが違います。関連グループには、代々木ゼミナールがあります。

サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミで有名進学塾のメゾッドを!

勉強 ノート

この記事では「サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミ」についてまとめました。

幼児期の勉強習慣が身に付かないうちは、1日2~3分間の継続で年中や年長でも机に15分程度取り組めるようになります。

のろまま
1日15分の積み重ねが、小学生になってものすごい差になるよ!!!

教材の見極めはできるだけ早い方が優位なので、かわいい我が子の将来のために「サピックス幼児通信教育【こぐま会】モコモコゼミ」を試してみるといいと思います。

本人や家庭にあった通信教育だと分かれば、小学校受験までに足し算や引き算までできるようになり、その先の中学受験へのスタートダッシュもできるので長い目で見てラクになりますよ。

そうすれば、我が子が良い大学へ進学でき将来の年収も高くなり、親としてはうれしいことがたくさん!!!

\早めに体験して教材を見極めよう/

モコモコゼミ体験はこちら

合わなければ初月無料!

 

-その他の幼児教材