この記事では「東進ハイスクールの夏期講習」についてまとめています。
夏休みにしっかりと偏差値アップさせたいと思うと、

無料で体験できるって本当?
追加料金は塾かからないの?
っという、受験へ向けて夏期講習へ通わせたいママに向けて書いています。
そこで大学受験生をかかえる私が、夏期講習についてお伝えしていこうと思います。
東進の夏期講習が無料って本当?
東進ハイスクールの夏期講習は、高校3年生の部活をやっていた学生専用の「部活生特別招待講座」があり無料になっています。
「部活生特別招待講座」とは、部活と勉強を両立する高校生を応援していていることから夏期講習の招待状を送付しているんですよ!
本当に部活をやっていたのかどうやって証明するのかというと、無料夏期講習の招待状請求の際に所属していた部活を入力する欄があります。
そこでサッカー部・野球部・テニス部・バスケ部・陸上部・吹奏楽部・その他としてやっている部活を申告するわけです。
東進ハイスクールは、映像授業なので時間に左右されにくいメリットがあることから部活生を優遇しているのではないかと思いました。
招待状請求は、東進ハイスクール公式サイトからできます!
夏期講習料金・費用
部活生であれば、テキスト代など別途かかる費用はありません。信じられないようですが、東進の夏期講習入会金や教材費が全くかかりません。完全無料だからすごいんです!
なぜこのようなことができるのかというと、勉強のシステムが映像授業であるということが理由だと思います。
映像授業は、講師との対面授業ではないので経費が非常に安く済むんですね。
たとえば、オンライン授業のスタディサプリは代表的なもので月額980円で質の高い教材です。このことから夏期講習の料金、通常1講座18,900円(税込)相当のところを無料で受講できるということです。
残念ながら、部活はやっていないという高校生には無料体験が受けられるの試してみてもいいのではなかいかと思います。
夏期講習日程
「部活生特別招待講座」で無料の夏期講習を受けるなら、日程は7月31日までとなっています。塾生の夏期講習とは違い、早めに日程が終了してしまうというデメリットがあります。
しかしながら、夏期講習の料金およそ20,000円分が無料になるわけですからメリットの方が大きいのではないでしょうか。
夏期講習の内容
無料の夏期講習は、1講座のみとなっていて90分授業が5回あります。講座の最後には、講座終了判断テストがあり講習の理解度を判定することができるので受験生には有り難い!
また高速マスター基礎力養成講座の3つも追加料金なしで受講できますよ。
高速マスター基礎力養成講座の内容
- 英単語センター1800
- 数学計算演習
- 今日のコラム
まとめ
この記事では、東進ハイスクールの夏期講習についてまとめました。
ポイント
- 部活生は夏期講習1講座90分×5回が無料
- 部活生の追加料金は一切なく完全無料
- 部活生以外の高校生は無料体験が1回できる
予備校の費用は、家計にとって負担が大きいのでキャンペーンを上手に利用できるといいですね。
無料で夏期講習を受講したからといって、勧誘などは無いので気軽に試してみてはいかがでしょうか。
-
-
スタディサプリ評判・口コミ【受講6年】デメリット暴露!小学・中学・高校・英語
続きを見る