のろまま

通信教材オタク17年。最近ではオンライン学習塾を取り入れ偏差値45→偏差値70になった我が家の体験談を書いています! 勉強を見てやれない母親に何ができるのか…それは親バカになって子供のフォロー役に徹することでした。その結果、中学校では大手塾に通う同級生を抜き学年1位。今は東京大学合格に向け学んでいるところで成果が出た方法などを共有したいと思います。

no image

オンライン塾

【2024年最新】中学生におすすめのAI活用オンライン学習サービス・ネット塾13選!

「塾に通っても成績が上がらない」「部活と勉強の両立ができない」 こんな悩みを抱えている中学生は多いのではないでしょうか? そんな中学生におすすめなのが、オンライン学習サービスやネット塾です。オンライン学習サービスやネット塾とは、インターネットを使って自宅や好きな場所で勉強できるサービスや塾のことです。 最近では、AI(人工知能)を活用したオンライン学習サービスやネット塾も増えてきています。 AIが自分に合った問題を出してくれたり、理解度や進捗状況を分析してくれたりするので、効率的に学習できるというメリット ...

no image

大学受験

オンライン学習で大学受験に合格するための5つのコツ

「オンライン学習で大学受験に合格できるのかな?」 「どんなオンライン塾やサービスがあるのかな?」 という疑問に答えます。 この記事では、オンライン学習のメリットやデメリット、実際に大学受験に挑んだ具体的なやり方などを紹介します。 この記事がおすすめな人 オンライン学習で大学受験に挑戦したい方 オンライン学習のメリットとデメリットを知りたい方 オンライン学習で大学受験に合格するためのコツを知りたい方 オンライン学習のメリットとデメリットについて、詳しく見ていきましょう。 オンライン学習のメリットとデメリット ...

no image

オンライン学習の活用

不登校でも大丈夫!中学生が楽しくオンライン学習できる教材やサービスを紹介

「子供が不登校になってしまった。どうしたらいいんだろう?」 このような悩みを抱える親御さんは少なくありません。 不登校のお子さんにとって、家庭での学習環境を整えることが一つの解決策となるかもしれませんね。 この記事では、不登校の中学生におすすめのオンライン学習について、そしてそのサポート方法について詳しくご紹介します。 この記事がおすすめな人 不登校の中学生の親御さん 不登校の中学生本人 不登校の出席扱いについて知りたい人 不登校の中学生にオンライン学習がおすすめな理由 不登校の中学生にとって、学習の環境 ...

no image

通信教育

【小学生必見】オンライン学習で成績アップ!タブレットを使った効果的な勉強法とは?

「小学生にオンライン学習はどうなの?」 「オンライン学習なら楽しく学べるの?」 という疑問に答えます。 この記事では、オンライン学習とタブレットの組み合わせで、子どもの学力向上や学習習慣の定着に効果的な方法をご紹介します。 この記事がおすすめな人 小学生の子どもにオンライン学習を始めさせたい方 タブレットを使って子どもに効果的な勉強をさせたい方 オンライン学習とタブレットの選び方や使い方について知りたい方 それでは、早速見ていきましょう!! オンライン学習とは? オンライン学習は、インターネットを利用して ...

no image

英語学習

Kids-UP(キッズアップ) 口コミ|子供の英語力が驚くほど上がった理由とは?

「子供に英語を学ばせたいけど、どんなスクールがいいのかわからない」 こんな悩みを持つ親御さんは多いのではないでしょうか? そんな親御さんにおすすめなのが、Kids-UP(キッズアップ)という学童保育型の英会話スクールです。 Kids-UP(キッズアップ)は、子供たちが放課後に長時間のオールイングリッシュ環境で楽しく遊びながら英語を学ぶというものです。 この記事では、Kids-UP(キッズアップ)の特徴やカリキュラム、料金やコース内容、送迎サービスなどを詳しく紹介します。 この記事がおすすめな人 子供の英語 ...

no image

オンライン塾

Studyコーデの口コミは本当?受講生の感想や評判を徹底調査!

大学受験に強いオンライン予備校Studyコーデの口コミやメリット・デメリットを紹介! 「Studyコーデっていうオンライン予備校が気になるけど、口コミや評判はどうなのかな?」 という疑問に答えます。 この記事では、受験に特化したオンライン予備校Studyコーデについて、受講生の口コミや評判、メリット・デメリット、学習方法などを詳しく解説していきます。 この記事がおすすめな人 私立文系大学受験を目指している高校生や浪人生 ! 部活や課外活動との両立をしたい高校生や浪人生 オンラインで自分のペースで勉強したい ...