この記事では「N中等部の学費(通学コース・ネットコース・諸経費)」についてまとめています。
うちの子、N中に入れようか迷ってるんだけど学費は高いの?
公立中学校との差は、どのくらい?
という悩みに答えます。
我が家では、長男がN中等部に通っていますが入学前に参考にしたい情報が少なくて困りました。
そこで実際にネットコースで学び、通学コースの友達もたくさんできた我が家が「N中等部の学費は、本当に高いのか?」について徹底調査。
N中等部学費は高い?
学費に関して個人的な感想からお伝えしますと、N中等部の学費はコンテンツを使い倒すことができれば安いと思います。しかし、目的意識がなく通っていると学費が高く感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
N中は、ほとんどの学習コンテンツが使いたい放題!
「それじゃ、いったい何ができるの?」という事なんですが、学費をお伝えした後に解説したいと思います。
N中等部の学費
N中等部は、1年間の登校すべき日数を12期に分割しているので、学費の支払いも12回あります。公立中学校の諸経費の支払いは、春休み・夏休み・年度末の引き落としがないため年間で8回ですから、N中等部の学費支払いの方が4回多いという事になります。
公立中学校との学費の差はどのくらい?
うちが在籍している中学校の学費(中1)が年間で約14万円。そこで気になるN中等部の各コースの学費を参考していただければ差額が分かります!
我が家の場合、N中等部ネットコースなので、公立中学校よりも約35万円高いことになります。
N中等部通学コース1年間の学費
入学金 | 学費/期 | 教材・設備費/期 | 年間の学費 学費+教材・設備費 (入学金別途) | |
週1日(火) | 110,000円 | 37,400円 | 11,000円 | 580,800円 |
週3日(月・水・金) | 110,000円 | 56,100円 | 11,000円 | 805,200円 |
週5日(月・火・水・木・金) | 110,000円 | 73,700円 | 11,000円 | 1,016,400円 |
※N中等部の学費は、全て税込みにて表示してあります。
N中等部ネットコース1年間の学費
入学金 | 学費/期 | 教材・設備費/期 | 年間の学費 (入学金別途) | |
週2日 | 22,000円 | 40,700円 | 0円 | 488,400円 |
※N中等部の学費は、全て税込みにて表示してあります。
『公立中学校とのやり取りについて詳しく知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。
-
N中等部生の公立中学校との関わり方【実践編】
続きを見る
N中等部の学習コンテンツ
- プログラミング教材
- 動画クリエイター
- Webデザイン
- クリエイティブ・エンタテインメント
- Vantan FLIP CHANNNEL
- 英語・中国語
- ネット企業見学
- 特別授業
- N予備校
- Google Workspace
- Adobe Creative Cloud
- CLIP STUDIO PAINT DEBUT
在学中に、使い放題のコンテンツが追加されていますが学費はそのままで学習できました。別途費用が発生するのは、有料のワークショップ・職業体験・バーチャル留学などがあります。
印象深かったのは、無印良品の無料ワークショップに参加しコオロギ煎餅をもらったことです(笑)
N中等部入学前にかかった費用
- MacBook Air:約12万円
- Minecraft Java版:約3千円
- N中等部指定のセキュリティソフト:約5千円
ネットコースで学ぶためにパソコンは用意しましたが、制服の購入は自由なので買っていません。
N中等部の学費に関して知ってほしいこと
入学前の参考にしていただきたい、学費に関する豆知識をまとめておきます。
満足できなかった場合は、学費の返金保証あり
N中等部は、かなり向き不向きがハッキリする学校なので、全ての中学生に合っているとは限りません。そのため、入学して1期体験中に退会を決めた方には1期分の学費を返金しています。
なお、入学検定料・入学金・セキュリティーソフト代の返金はないので注意してください。
コースの移籍は入学金がかかる
ネットコースから通学に移籍したい場合は、ネットコースを退会してから通学コースに入会するようになります。そのため、通学コースの入学金が必要になります。
また、通学コースからネットに移籍する場合も、ネットコースの入学金の支払いが発生します。
通学コースは入学時に2期分納入する
N中等部通学コースは、入学時に「入学金+学費2期分+設備管理費2期分」を納入。ネットコースは「入学金+学費1期分」となります。
N中等部学費のまとめ
この記事では「N中等部の学費」についてまとめました。ここで、記事の内容を振り返っておきましょう。
まとめ
- N中はコンテンツを使い倒せば安く感じる
- 学習目的がないと学費が高いと感る人もいる
- イベントにより費用別途発生あり
学費についてまとめましたが、N中で学ぶ狙いが明確な家庭ほど納得できる金額だと思います。2022年からは、通学コース教室も増えるので多くの中高生が学ぶことができますよ!
興味のある方は、資料請求をしてみてください。
『N中等部の口コミ・評判について知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。
-
N中等部へ入学した口コミ・評判!ネット・通学コース大公開
続きを見る