栄光ゼミナール

栄光ゼミナール個別料金は?高い授業料でも行く理由・感想

2019年12月27日

栄光ゼミナール 個別料金

この記事では「栄光ゼミナールの個別料金」についてまとめています。

栄光ゼミナールの個別って料金高いの?

実際に通っている人の口コミ・感想が知りたい!

っという疑問に答えます。

受験する子どものために塾を選ぶのは、本当に大変ですよね。ママ会で情報収集しても、本当の話ってなかなか出てきません…

そこで高校受験のために「栄光ゼミナールの個別で3教科受講した」我が家の料金や感想などをお伝えします。

この記事でわかること

  • 栄光ゼミナールの個別料金
  • 栄光ゼミナールで個別を受講した理由・感想

栄光ゼミナール個別料金 小学生

栄光ゼミナール

栄光ゼミナール中学生の料金は、中3だけが約2,000円高い!

小学1年生〜4年生までは、個別料金が同じ。ですが中学受験の勉強が本格化する5年生から、料金の差が出てきます。

ここでは栄光ゼミナールが進める講師1名に対して、生徒2名のコースについて紹介します。1対1の個別もありますが、割高になるので私もおすすめできません!

1教科あたり【講師1人 対 生徒2人】のコース

 1講座2講座3講座
小学1年生19,440円31,320円42,120円
小学2年生19,440円31,320円42,120円
小学3年生19,440円31,320円42,120円
小学4年生19,440円31,400円42,280円
小学5年生20,520円32,560円46,440円
小学6年生21,600円36,720円48,600円

テスト費と教材費に関しては個人の差がありますので、明記できません。

中学受験をする場合、栄光ゼミナールの塾内模試(アタックテスト )や栄光の森(夏期講習)は必須!

どうしても中学受験は費用がかかってしまいますが、栄光ゼミナールは日能研や早稲田アカデミーに比べて総額が安くなる傾向にあります。

栄光ゼミナール料金 中学生【2022年】ビザビ

ここでは栄光ゼミナールが進める講師1名に対して、生徒2名のコースについて紹介します。1対1の個別もありますが、割高になるので私もおすすめできません!

1教科あたり【講師1人 対 生徒2人】のコース

 1講座2講座3講座
中学1年生21,600円36,720円48,600円
中学2年生21,600円36,720円48,600円
中学3年生22,680円38,880円51,840円

・テスト費と教材費に関しては個人の差がありますので、明記できません。

高校受験の場合、志望校判定ができる都道府県別の模試(東京だと駿台やV模擬)を受けます。ですから栄光ゼミナール内の模試は、受けなくてもいいかと思います。

栄光ゼミナールには「○○模試を受けます!」と伝え、結果を担当講師に見せれば個別指導での内容に追加してしてもらえますよ!

お知らせ

のろまま
のろまま

レベルアップではキャンペーン実施中!

レベルアップ 定期初回

キャンペーン内容

  • 定期初回限定81%OFFの980円

\プレジデントファミリー掲載 /

レベルアップ公式こちら

定期初回限定5,292円→980円♪

▲▲ 5つの味から1つ選べる ▲▲

栄光ゼミナール高校生の料金は、個別指導のビザビだけ(集団授業なし)

栄光ゼミナール

栄光ゼミナール高校生の料金は、個別指導のみ!

高校生になると、中学生まであった集団授業がなくなる栄光ゼミナール。ですから1講座あたり約25,000円の料金(設備費込み)がかかってきます。

のろまま
のろまま
集団授業だと、料金が安いから高く感じるな〜!

ここでは栄光ゼミナールが進める講師1名に対して、生徒2名のコースについて紹介します。1対1の個別もありますが、割高になるので私もおすすめできません!

1教科あたり【講師1人 対 生徒2人】のコース

 1講座2講座3講座
高校1年生21,600円36,720円48,600円
高校2年生22,680円38,880円51,840円
高校3年生23,760円41,040円55,080円

・テスト費と教材費に関しては個人の差がありますので、明記できません。​

栄光ゼミナールで個別を3科目受講した理由・感想

学生

栄光ゼミナールは、高校受験のために選びました。自宅が首都圏から、やや離れているので早稲田アカデミーなどはありません。

そこで地元の進学塾ではなく、栄光ゼミナールを選んだ理由をお伝えします。

栄光ゼミナールで個別を3科目受講した理由

  • 家庭学習での限界を感じたから
  • 大手の超進学塾がなかったから
  • 栄光ゼミナールの教室長が他の塾よりも熱心だったから
  • 塾が嫌いなうちの子どもが、「栄光ならやってみる!」と決意できたから
  • 志望校に合わせて、教室の講師フルメンバーで支えてくれたから
  • 最新の入試情報がわかるから
  • 個別3科目は家計に負担だったが、偏差値75を突破したかったから
  • 集団授業では、平均的なレベルの内容なため合わないと言われたから

中学3年生の5月から、はじめて学習塾に通ったきっかけは「家庭学習での限界を感じた」こと。どうしても偏差値70の壁が、家庭学習で超えられないので塾探し!

栄光ゼミナールの教室長は、他の塾とは全く違う雰囲気。子どもの志望校を伝えると、熱心に相談にのってくれ塾の名前で決めたのではなく、教室長の人柄で決めました。

栄光ゼミナールで個別を3科目受講した感想

  • 塾嫌いだった本人が、講師との信頼関係がつくれた
  • 難関校を目指し個別3科目を受講したせいか、とても対応がよかった
  • 栄光ゼミナールの社員は、さまざまな工夫でモチベーションアップしてくれた
  • 偏差値70は突破したが、75には届かなかった
  • 入退室メールシステムがあって、安心できた
  • きちんと飲食スペースがあるので休憩ができる
  • 質問したくても講師が忙しく、できない場合があった

高校受験のため栄光ゼミナールを選んだのは、よかったと思います。第一志望に合格できたのは、勉強面でのサポートをしてもらったから!

ですが家庭よって、好き嫌いがハッキリする塾だとも思いました。なぜなら、結構ゆるいから…本人が塾へ通う目的は明確でないと、合格が難しいかもしれません。

どこの塾へ行っても言えることですが、塾をどう使うかは本人と親次第になりますよね。やる気がある子なら、栄光ゼミナールで楽しく受験期を過ごせると思います。

栄光ゼミナール個別のまとめ

この記事では「栄光ゼミナールの個別料金」についてまとめました。

ポイント

  • 個別料金は、1科目ごとに維持費が2,100円別途必要
  • テスト費用と教材費は、個人差がある
  • 高校生は個別だけで、集団授業は選べない

「栄光ゼミナールは高い!」とよく言われますが、通ってみると他の塾より高い理由がわかりました。環境がよくストレスの多い受験生でも、自習しに行ってみようと思える塾でした。

各家庭にあった塾というのは、それぞれですから比較できるよう何校か面談へ行って検討するといいです。

小学生通信教育の口コミ!おすすめ【21選】オール5になった教材

続きを見る

Z会の中学受験 コースは難しい
Z会中学受験の口コミ【難しくて失敗】デメリット3つ!本音暴露

続きを見る

中学生通信教育おすすめ【偏差値45→70】ハイレベルで学年1位!高校受験は塾なし通信教育で合格

続きを見る

Z会中学生口コミ【最新大改革の中身】7年間受講したタブレット評判!

続きを見る

-栄光ゼミナール
-