この記事では「越谷北高校」についてまとめています。
越谷北って、偏差値どのくらい?
うちの子でも、合格できるかなぁ…
中学生になると、志望校選びって深刻な問題ですよね。絶対に安全圏でないと、心配です。
のろまま
この記事では、通信教育オタク16年の私が越谷北高校の偏差値や進路についてまとめています。
越谷北高校偏差値
越谷北高等学校の偏差値は67-68です。
越谷北高校の北辰偏差値
| 普通科 | 理数科 |
| 64.7 | 66.3 |
越谷北高校の入試倍率
| 学科名・コース名 | 志願倍率 |
| 普通科 | 1.11 |
| 理数科 | 1.30 |
越谷北高校の口コミ・評判
自由度が高い学校でまじめな生徒も多く、自分がやりたいことに集中出来る環境があります。
SSH指定校ということもあり、自然科学に興味がある方にはおすすめです。
穏やかな雰囲気の高校で、先生方・生徒に素敵な方が多いです。
気さくで優しい人が多いので、人間関係で悩まずに生活出来る高校だと思います。
のろまま
校則がほとんどなく、生徒の自主性に任せる校風!口コミでびっくりしたのが集会の際にスマートフォンを禁止という校則が最近作られたそうです!
それまでは、集会の時にスマホを見ている人が多かったのかな。
越谷北高校の部活
| 運動部 | 文化部 |
| 野球部 | 美術部 |
| 陸上競技部 | 書道部 |
| 剣道部 | 箏曲部 |
| 男子バレーボール部 | 華道部 |
| 女子バレーボール部 | 茶道部 |
| 男子ソフトテニス部 | 文芸部 |
| 女子ソフトテニス部 | ESS部 |
| 男子バスケットボール部 | 生物部 |
| 女子バスケットボール部 | 吹奏楽部 |
| 体操部 | ギター部 |
| 男子卓球部 | 囲碁・将棋部 |
| 女子卓球部 | 天文気象部 |
| サッカー部 | 演劇部 |
| ソフトボール部 | 新聞部 |
| 男子バドミントン部 | 化学部 |
| 女子バドミントン部 | パソコン部 |
| 応援部 | 物理同好会 |
| 男子硬式テニス部 | 家庭科同好会 |
| 女子硬式テニス部 | |
| 水泳部 | |
| パワーリフティング部 |
越谷北高校の進学実績
※公式の高校ホームページ参照
| 入試年度 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
| 国公立 | |||
| 東京工業大 | 2 | 1 | 3 |
| 一橋大 | 1 | ||
| お茶の水女子大 | 1 | 1 | |
| 千葉大 | 7 | 2 | 10 |
| 筑波大 | 8 | 6 | 9 |
| 埼玉大 | 19 | 7 | 20 |
| 埼玉県立大 | 11 | 9 | 8 |
| 名古屋大 | 1 | ||
| 横浜国立大 | 1 | 1 | 3 |
| 東京学芸大 | 4 | 6 | 5 |
| 東京海洋大 | 1 | 3 | 4 |
| 首都大東京 | 2 | 2 | |
| 群馬大 | 1 | 2 | |
| 宇都宮大 | 5 | 7 | 7 |
| 茨城大 | 2 | 4 | 1 |
| 信州大 | 1 | ||
| 電気通信大 | 1 | 2 | |
| 前橋工科大 | 2 | ||
| 鹿児島大 | 1 | ||
| 金沢大 | 2 | 2 | |
| 帯広畜産大 | 1 | 2 | |
| 琉球大 | 1 | 2 | 2 |
| 弘前大 | 1 | ||
| 静岡大 | 1 | ||
| 静岡県立大 | 1 | ||
| 福島県立医大 | 1 | ||
| 岩手大 | 1 | ||
| 高崎経済大 | 1 | ||
| 岐阜大 | 1 | ||
| 私立 | |||
| 早稲田大 | 41 | 15 | 21 |
| 慶應義塾大 | 7 | 3 | 5 |
| 上智大 | 8 | 4 | 5 |
| 立教大 | 42 | 30 | 35 |
| 東京理科大 | 13 | 18 | 22 |
| 明治大 | 68 | 47 | 46 |
| 青山学院大 | 20 | 9 | 13 |
| 中央大 | 27 | 19 | 41 |
| 法政大 | 51 | 30 | 64 |
| 学習院大 | 20 | 17 | 22 |
| 津田塾大 | 1 | 1 | 9 |
| 国際基督教大 | 1 | ||
| 日本女子大 | 20 | 15 | 15 |
| 東京女子大 | 13 | 15 | 15 |
| 明治薬科大 | 8 | 12 | 12 |
| 昭和薬科大 | 2 | 2 | |
| 杏林大 | 4 | 1 | 3 |
| 日本大 | 58 | 43 | 54 |
| 獨協大 | 49 | 26 | 34 |
| 芝浦工大 | 33 | 56 | 32 |
| 東京農大 | 29 | 60 | 23 |
| 東京電機大 | 41 | 40 | 17 |
| 東京家政大 | 15 | 15 | 22 |
| 国学院大 | 13 | 13 | 17 |
| 文教大 | 36 | 25 | 20 |
| 明治学院大 | 5 | 5 | 10 |
| 神田外語大 | 6 | 3 | 5 |
| 自治医大 | 2 | ||
| 順天堂大 | 8 | 6 | |
| 立命館大 | 1 | 4 | |
| 武蔵大 | 6 | 17 | 15 |
| 成蹊大 | 9 | 11 | 9 |
| 成城大 | 13 | 13 | 21 |
| 東洋大 | 105 | 117 | 120 |
| 駒澤大 | 24 | 5 | 26 |
| 専修大 | 15 | 8 | 11 |
| 昭和女子大 | 21 | 21 | 20 |
| 実践女子大 | 4 | 10 | |
| 工学院大 | 5 | 4 | 2 |
| 北里大 | 8 | 12 | 9 |
| 共立女子大 | 20 | 9 | 4 |
| 学習院女子大 | 1 | 3 | |
| 東京医大 | 3 | ||
| 獨協医大 | 2 | ||
| 星薬科大 | 2 | 3 | 6 |
| 東京薬科大 | 2 | 2 | 2 |
| 文科省管轄外の大学校 | |||
| 国立看護大学校 | 1 | 1 | |
| 防衛医科大学校 | 1 |
越谷北高校偏差値の説明会
| 学校公開等のイベント名 | 日時 | 場所 |
| コシキタ進学フェア | 8/19(水) | 越谷サンシティ |
| 第一回部活動見学会 | 9/12(土) | 本校 |
| 第一回学校説明会(オンライン) | 9/26(土) | オンライン |
| オンライン個別相談会 | 10月中旬頃 | オンライン |
| 理数科説明会 | 10/24(土) | 本校 |
| 第二回部活動見学会 | 10/24(土) | 本校 |
| 第二回学校説明会 | 11/7(土) | 本校 |
| ミニ説明会 | 11/21(土) | 本校 |
| オンライン個別相談会 | 12月中旬頃 | オンライン |
| 第三回学校説明会 | 1/23(土) | 本校 |
越谷北高校の周辺地図
| 最寄駅 | せんげん台駅(伊勢崎線) |
| せんげん台駅から徒歩通学時間 | 17分 |
越谷北高校に合格して高校生活を楽しもう!
この記事では「越谷北高等学校」についてまとめました。ここで、越谷北高校の特徴を振り返っておきます。
まとめ
- 自由な校風が特徴
- SSH指定校
- 海外派遣プログラム(カナダ研修)
生徒の主体性を伸長する教育方針なので、厳しい校則もなく目的を持って学校生活を送るにはピッタリの学校だと思います。
引用元:学校公式ホームページ