広告 おすすめグッズ

朝日小学生新聞の解約と料金をチェック【画像多め】

2019年11月18日

朝日小学生新聞

この記事では「朝日の小学生新聞」についてまとめています。

読んだ人の感想が聞きたい!

試読するにはどうすればいいの?

っという疑問に答えます。

中学受験では毎年のように世界のニュースが時事問題として出題されるので、狙われやすい出来事を朝日小学生新聞で読んでおきたいですよね。

そこで実際に試読した我が家が、申し込み前に知っておきたい解約方法、感想やメリットなどをお伝えします。

キャンペーン情報

  • 学習に役立つ4点セットプレゼント中♪
  • 2021年・2022年重大ニュースまとめ(電子版)
  • 読めばわかる!四字熟語(電子版)
  • 週イチニュースでQuizKnock
  • スクラップブック

※小学生には朝小はじめてガイド付き

>キャンペーンを活用するならこちらから公式へ

朝日小学生新聞の解約方法

朝日の小学生新聞解約方法は、支払い方法によって解約の手順が違います。

口座引落・集金の解約手順

新聞が配達されている、朝日新聞販売所へ連絡。連絡先がわからない場合は

0120-415843

の朝日新聞窓口まで問い合わせてください。

クレジットカード払いの解約手順

紙の用紙に書いてクレジットカード払いにした場合、最寄りの朝日新聞販売所へ連絡。連絡先がわからない場合は

0120-415843

の朝日新聞窓口まで問い合わせてください。

インターネットでクレジットカード払いの手続きをした場合、「購読の解約申し込み クレジットの方専用フォーム」にて解約することができます。

注意点ですが、6か月、12か月一括払いをすると購読途中でのご解約はできないので気をつけてくださいね!

解約月は日割りにできる?

月途中での解約はできません。たとえば、今まで朝日小学生新聞を購読していたけれど、朝日中高生新聞に切り替えたいという場合は解約せずに新聞の変更をして下さい。

最寄りの販売店または、朝日学生新聞社(0120-415843)へ連絡。インターネットから、クレジットカード払いの手続きをした方は、マイページからの変更も可能ですよ。

ここまでで、朝日小学生新聞の解約方法が分かりました。現在、購読をするとキャンペーンのプレゼントがもらえます。

のろまま

今なら、学習4点セットがもらえるからお得♪

プレゼントキャンペーンを活用して購読したい!という方は、下のボタンから公式サイトへどうぞ。

\ 時事問題の対策NO.1 /

朝日新聞の公式

一番わかりやすい ♪

>朝日小学生新聞のプレゼントを公式でチェック!

朝日小学生新聞の口コミ・評判

朝日の小学生新聞の口コミ・感想は購読する前に気になるところですよね。そこで我が家の感想と、みんなの感想をまとめています。

我が家の朝日小学生新聞の口コミ

我が家は、小学生の息子に新聞を読む習慣をつけてほしくて「朝日の小学生新聞」を試読。

のろまま
テレビのニュースは、見せたくない情報もあるので新聞の方がいい!

テレビニュースは、悲惨な内容もあるのであまり見せたくないと思っていました。朝日の小学生新聞を試読して、子どもに安心して見せられると確認ができました。

図鑑を読んでいる感じで楽しい!

小学生でもスイスイ読めるのは、漢字にふりがながついているから。読み飽きないように、学習マンガもあり親子で読める新聞でした。

中学受験をする場合にも、小学校ではほとんどやらない時事問題がよくわかります。

中学受験をする4割の家庭が、朝日小学生新聞を選んでいる理由が試読でわかりました。

みんなの朝日小学生新聞の口コミ

朝日小学生新聞の料理レシピ
ご飯を食べながら新聞の内容を話すようになった。
マンガがあって、サバイバルシリーズみたいで楽しい。
小学生にもわかりやすくて、興味のなかったジャンルも読めるようになった。
わたし自身ニュースをみる時間がなかったので、新聞を読んで子どもと共有できた!
新聞の書写しで、国語の要約や感想が上手く書けるようになった。

小学生でも忙しい生活を送っているので、どこにいても読むことができる新聞が便利だと思いました。

ツイッターでの朝日小学生新聞の口コミ

https://twitter.com/Ramanujan2025/status/1529499125846138880

朝日小学生新聞では植物に関する記事も掲載しています。

たとえば口コミにあるような「どくだみの花の部分はどこ?」という問題も取り上げられています。

この場合は、花びらのように見える白い部分が総苞(そうほう)で、黄色い花粉に見える分が花♪

のろまま

新聞を読んでインプットした知識を、お出かけの際に出題できたママはえらい!!!

朝日小学生新聞のマンガは「ドンマイ!ずっこけハナコ先生」をはじめ、科学漫画のサバイバルシリーズ・歴史マンガなどがあります。

とくに朝日小学生新聞「日本の歴史きのうのあしたは」シリーズは、累計30万部を突破しているほど人気となっています。

朝日小学生新聞の試読方法

朝日小学生新聞のQuizknok

朝日の小学生新聞は、ぜひ試読してほしい!我が家は試読をしてから、購読を決めています。

のろまま

東大王の伊沢拓史さん率いるQuizknokの特集は週に1回♪

試読方法は、公式の「朝日小学生新聞1週分(無料サンプル)」のページで申し込むこと。

\ 時事問題の対策NO.1 /

朝日新聞の公式

一番わかりやすい ♪

>朝日小学生新聞のプレゼントを公式でチェック!

試読期間は、地域差があるので申し込みをして確認してみましょう。

朝日小学生新聞のメリット

朝日小学生新聞の俳句

ポイント

  • 毎日届く
  • 中学受験に役立つ時事問題に強い
  • 漢字にふりがながついているので低学年でもOK
  • 20コーナーもあるので飽きにくい
  • 国語・社会・理科に関するコーナーがある

小学生にとっては、メリットの多い朝日の小学生新聞だと思います。同年代のイラスト投稿コーナーもあり、勉強以外で楽しめるページもありました。

朝日小学生新聞の料金

朝日小学生新聞の料金について詳しくみていきましょう。

1ヵ月の料金・金額

月ぎめ1,769円(消費税込み)

毎日の発行で、8ページあります。朝日小学生新聞は、1ヵ月に1日程度の休刊日がありますから、およそ29日間の発行があることになりま。

そこで、1日当たりの料金を算出してみると次のようになりました。

朝日小学生新聞の料金
1ヵ月1,769円
1日当たり約61円
(29日間発行として)

1日当たりの金額が約61円ということが分かりました。

日割りはできる?

日割りはできません。朝日小学生新聞の料金には、ちょっとしたポイントがあります。

ポイント

  • 初月を無料にするためには、16日に申し込むと約15日分が0円に!!!

支払い方法の条件が、毎月1日~15日までの申込みが1か月分の1,769円。16日~末日までの申込みが初月無料で翌月から支払いが発生するためです。

朝日小学生新聞はどこで買えるの?

朝日の新聞販売店で購入できます!

子供新聞は、コンビニでの取り扱いがありません。地域によっては、図書館に置いてある場合もあるので確認してもいいと思います。

朝日小学生新聞は、朝日新聞を購読していないご家庭でも申し込めるのでご安心ください。

朝日小学生新聞の休刊日はいつ?

自宅を長期留守にする場合は、新聞の休刊日が気になるところですよね。

のろまま
月に1回休刊日がありますよ!

1月 2日 (第1土曜日)
2月15日 (第3月曜日)
3月15日 (第3月曜日)
4月12日 (第2月曜日)
5月 6日 (第1木曜日)
6月14日 (第2月曜日)
7月12日 (第2月曜日)
8月16日 (第3月曜日)※1
9月13日 (第2月曜日)
10月11日 (第2月曜日)
11月15日 (第2月曜日)
12月13日 (第2月曜日)

※1 8月休刊日は、東京五輪が開催される前提で8月16日(第3日曜日)としていますが、五輪開催が見送られた場合、別日に変更する可能性があります。

朝日小学生新聞のサンプルお試し何日分?

朝日小学生新聞のおすすめ本

朝日小学生新聞のお試期間は3日間分となっています!ですが、3日間だけのサンプルって少ないですよね。

そこで、おすすめなのが毎月16日を過ぎたら早めに申し込みをして約15日間分の料金を無料にし試読する方法!!!

これは、朝日小学生新聞の課金ルールを利用した裏技です。

少しでも安くできれば、おやつに美味しいスイーツを買って親子で楽しむことだってできますから、ぜひともご活用下さい。

朝日小学生新聞は中学受験生におすすめ

朝日小学生新聞のヤルキメデス

この記事では「朝日の小学生新聞」についてまとめました。

ポイント

  • 毎日届く
  • 中学受験に役立つ時事問題に強い
  • 漢字にふりがながついているので低学年でもOK
  • 20コーナーもあるので飽きにくい
  • 国語・社会・理科に関するコーナーがある

実際に読んでみると、毎日届くことで、習慣化しやすく中学受験をする家庭に向いていると思います。なぜなら朝日新聞の記事を元にした時事問題が、入試で出題されているため。

中学受験塾の先生からも高評価で、毎年秋には受験で狙われそうな時事問題の紹介や解説がありますよ。

偏差値が高い灘・筑駒・女子学院の約半数が、朝日小学生新聞の読者であることも興味深いところです!

小学生がいる家庭にとって、メリットの多い子供新聞だと思います。ぜひ試読してほしいです ♪

\ 時事問題の対策NO.1 /

朝日新聞の公式

一番わかりやすい ♪

>朝日小学生新聞のプレゼントを公式でチェック!

兄弟がいる方は、中高生新聞の口コミも興味のある方は、どうぞご覧ください。

-おすすめグッズ
-, , , , , , ,