広告 プログラミング

プログラミング教室みらいごとラボの評判は?dashを使った日本初のスクール!

2019年6月3日

この記事では、子供向けプログラミング教室「みらいごとラボ」について紹介しております。

 

たくさんあるプログラミング教室の中で、子供にあった教室を選ぶのも一苦労です。

 

みらいごとラボの特徴って?

料金はいくら?

評判はよい?悪い?

など、プログラミング教室選びで悩んでいるママへ向けた記事です。

 

ロボットプログラミング教室に通っている経験や失敗談も交えて、wonder workshop社製の「dash」を日本で初めて使ったスクール「みらいごとラボ」の料金や評判についてまとめています。

 

ティンカリングコース

電子工作とプログラミングが学べるコース。

 

「tinkerとはいじくりまわす」という意味で、プログラミング本科クラスの導入として用意されています。

 

カリキュラム

ビジュアルプログラミングビスケットをつかった、初歩的なプログラミング講座。

 

電池モーターを使用した未来的な工作遊び。

項目 内容
授業料 7,800円
授業回数 2回
推進対象年齢 4歳~

 

Z会のかっこいい「レゴ」プログラミング講座については、こちらの記事にてまとめています。

Z会プログラミング
Z会プログラミングの口コミ悪い?年長・小学・中学3つの評判を比較

続きを見る

 

ロボットプログラミングコース

dash ロボット

プログラミングロボット№1のwonder workshop社製のdashを使用し、ブロック形式のプログラミングを使ってロボットを動かします。

 

世界では約85万人にも使用されているロボットで、プログラミング先進国のアメリカでは、dashの世界大会までが開催されている程の超有名なプログラミングロボット教材です。

 

こちらの動画は、オバマ前大統領がコンピューターサイエンス教育週間を掲げ、ホワイトハウスにてコーティングの時間に参加した学生と触れ合った際の映像です。

 

授業料 9,500円
授業回数 4回
推進対象年齢 5歳~

ロボットプログラミングアドバンスコース

dashの機能(音・距離センサー・スピーカー)を最大限に活用し、より複雑な制御方法を学びます。

 

毎年開催されるdashの世界大会「WLRC」に参加し、世界63か国2万人と競うことができます。

 

授業料 9,800円
授業回数 4回
推進対象年齢 9歳~

 

マイクラプログラミングコース

世界的に超有名なサンドボックスゲーム「マインクラフト」使ってプログラミングを学習可能。

 

遊びじゃない!期待されている学習効果!

  • サバイバル要素で問題解決能力を鍛える!
  • 自由に積み上げるブロックでクリエイティブな感覚を鍛える!
  • ゲームの中で機械作り!テクノロジーの基礎を学ぶ
  • みんなで遊んで、協調性を豊かに
  • ゲームの世界でプログラミング学習ができる!

 

マイクラスタートコース

授業料 12,800円
授業回数 3回
推進対象年齢 9歳~

マイクラ開発コース

授業料 15,800円
授業回数 3回
推進対象年齢 9歳~

 

Scratch(スクラッチ)スタートコース

世界の子供向けプログラミング教育で多く使われている「Scratch(スクラッチ)」を使って学習。NHKの教育番組でもScratch(スクラッチ)をつかった番組が放送されています。

 

カリキュラムの流れとしては、サーティファイ主催の「ジュニアプログラミング検定(エントリー級)」の合格を目標としている。

授業料 12,800円
授業回数 3回
推進対象年齢 9歳~

Scratch(スクラッチ)開発コース

プログラミングの技術を伸ばし、日常で使うアプリやゲームを設計し開発。本格的なプログラマーとしてのスタートを目標としている。

 

またサーティファイ主催の「ジュニアプログラミング検定ゴールド級」を合格するレベルを身につける事も目標。

授業料 15,800円
授業回数 3回
推進対象年齢 9歳~

 

wonder workshop社製のdashとは?

dash君
画像引用:Amazon

世界的でもっとも教育現場で利用されているロボット「dash」ですが、その特徴について紹介します。

 

ロボットを動かすためのアプリは5種類用意されています。

 

wonder

dashをコントローラーで動かすモードスマホアプリを使ってdashを自由自在に動かすことができます。

 

支持されたミッションをこなしてプログラミングを覚えていく自由モードも搭載。

 

Go

コントローラーを使って自由自在にダッシュ動かすモードです。

操作をすることで、ロボットの動かし方やできることがわかります。

Path

スマホアプリに書いた線にしたがって、dashを動かすことができます。

 

dashに指示を出して動かすことで、プログラミング的思考を勉強することが可能。

 

Xylo

自分でプログラムした音楽をdashが披露してくれます。

 

遊ぶ場合は別売のアクセサリーが必要になります。

 

Blockly

ビジュアルプログラミングのScratch(スクラッチ)がベースになっていて、ブロックタイルを組み合わせてプログラムすることができる。

 

みらいごとラボの口コミ

普段はおとなしい子が積極的に、テーマにチャレンジしていました。

とても楽しい体験会になりました

 

今までMinecraftやスクラッチで遊んでいてもいいものかどうかわからなかったけれど、体験会に参加して見方が変わりました

 

最初は難しいイメージを持っていたけれど、体験会で楽しそうに遊ぶ子供の様子を見て、連れてきて良かったと思いました。

 

おすすめのポイント

世界でも多くの学校に導入実績のあるロボットを使ったプログラミングスクール。

 

dashはメディア掲載やホワイトハウス公式動画にも登場するなど、世界的に注目されているプログラミング教育ロボット。

 

出来上がったロボットを直接動かすことができるので、部品を組み立てて遊ぶのではちょっと苦手な子供にはオススメです。

 

PCを使わずにタブレットで学習できる点もよいです。

 

プログラミング教室みらいごとラボのまとめ

みらいごとラボのまとめ

  • 難しい知識不要!組み立ても不要!
  • 日本初のdash専門のプログラミング教室
  • 都内だけでなく埼玉にも教室がある。

みらいごとラボは、日本初のdashを使ったプログラミング教室で、難しく考えずに出来上がっているロボットを直接動かしてプログラミングを覚える学習スタイルです。

 

いきなりPCでガッツリ、ブロックを組み立ててからプログラミングを覚えるという順番だとウチの子にはちょっと難しいかもと思う方にはぴったりです。

 

プログラミング教室の多くは、パーツを組み立ててロボットの形にしてプログラムしていくのものと、PCやタブレットを使い、ゲームやアプリを作っていく本格的なものがあります。

 

このスクールはそのどちらにも当てはまらないおもちゃのようなロボットを使った教室なので、難しく考えなくても楽しめると思いますよ。

 

無料体験も行っているので、親子で楽しんでみるのもいいかも!

» 参考:子供向けプログラミング教室「ロボ団」の評判は?ロボット購入不要!

-プログラミング