この記事では、「スタディサプリとZ会の併用」についてまとめています。

どんな特徴があるの?
料金はいくら?
っという疑問に答えます。
我が家は小学6年生で入会し、「スタサプとZ会の併用」継続5年目。大学受験講座は現在受講中なので、わかりやすくお伝えしようと思います。
本記事の信頼性


高校生の模試で偏差値70突破!
スタディサプリとZ会の併用 【我が家の口コミ】
ここでは、スタディサプリとZ会の併用をし、中学生で偏差値70突破。高校生の河合模試で、偏差値68の我が家が感想をまとめています。
スタディサプリとZ会の併用している理由
理由
- 学校の先生の授業がいまいちだから、スタサプをやっている
- 学校の教材がいまいちだから、Z会をやっている
- Z会で苦手科目を補うために、スタサプを併用
- できるだけ塾や予備校を使いたくない
最大の理由は、塾や予備校を使いたくないから!
そして学校の先生の授業や教材は、成績が真ん中あたりの人に向けて用意されています。
ですからガンガン勉強したい場合、物足りない…
通信教育・オンライン塾の併用は、かなりおすすめです。実際に成績も伸びました。
スタディサプリとZ会の併用したデメリット
- 併用するため料金が高くなった
- Z会で得意な科目は、スタサプの映像授業が全く必要ない
スタディサプリとZ会の併用した、デメリットは料金が高くなった程度で、ほとんどありませんでした。
\ 難関合格を叶える教材 /
スタディサプリとZ会の併用したメリット
- Z会のメンテナンスで映像授業が視聴できない場合、スタサプでカバーできる
- Z会で弱点を見つけたら、スタサプで基礎から復習できる
- スタサプの講義が多いので、学校での疑問を短時間で確認できた
- スタサプの先生は、個性的な人が多くてZ会とのバランスが良かった
- 結果的に中学生・高校生ともに学年上位でいられる
スタディサプリとZ会の併用は、やって良かったと思います。しかしながら、向き不向きがハッキリする教材なのでお試し教材・無料体験を活用すると良いと思います。
-
-
スタディサプリ評判・口コミ【受講6年】デメリット暴露!小学・中学・高校・英語
続きを見る
スタディサプリとZ会の併用者必見! 合格実績比較
スタディサプリ | Z会 | |
---|---|---|
東京大学 | 115名 | 1074名 |
京都大学 | 168名 | 948名 |
一橋大学 | 53名 | 246名 |
大阪大学 | 228名 | 620名 |
東京工業大学 | 58名 | 221名 |
九州大学 | 151名 | 352名 |
早稲田大学 | 1329名 | 2446名 |
慶應義塾大学 | 630名 | 1781名 |
上智大学 | 731名 | 656名 |
東京理科大学 | 1277名 | 1833名 |
明治大学 | 2076名 | 1942名 |
青山学院大学 | 939名 | 477名 |
スタディサプリ大学受験講座10,780円と安いですが、Z会の合格実績と比較すると大学によっては上回っているケースもあるので効果が高いオンライン予備校です!
スタディサプリ大学受験講座ってなに?

簡単にいうと、大学受験を目指している人専用の講座です。
スタディーサプリ大学受験講座は、
・センター入試対策
・志望校対策
・AO入試対策
・推薦入試対策
という行きたい大学の合格をサポートすることに特化した講座になっています。
スタディーサプリには高校講座もありますがどんな違いがあるのでしょうか。
スタディサプリ高校講座との違いは?
スタディサプリ高校講座は、大学入試の専門的な対策(センター入試対策・志望校対策・AO入試対策・推薦入試対策)はありません。
高校講座は、高校1年生から3年生の学校の授業や資格対策をサポートする講座です。
このことから、スタディサプリ大学受験講座の対象者は高校3年生・浪人生・高校卒業の人に限られてくるわけですね。
スタディサプリ大学受験の口コミ
大学受験講座の悪い口コミ



大学へ進学し、やりたい事が決まっているなら超便利です。オンライン予備校でありながら破格の値段で家計に優しいんです!!
大学受験講座の良い口コミ





スタディサプリ大学受験講座の料金
スタディーサプリ大学受験講座のコースが2つあります。
月払い | 12か月一括払い | |
---|---|---|
スタンダード | 2,178円 | 21,780円 |
個別 | 10,780円 | 129,360円 |
お金をかけずに結果を出したい人におすすめ!
スタディーサプリ大学受験講座は、予備校へ通うと毎月およそ40,000円かかってしまうところ、合格特訓コースでも月額10,780円で受講できるので母の財布に優しいです。
実際に使ったからこそ言えるレビュー記事!興味のある方は、どうぞご覧ください。
-
-
スタディサプリ評判・口コミ【受講6年】デメリット暴露!小学・中学・高校・英語
続きを見る
スタディサプリはオンライン予備校だからいい!

スタディサプリ大学受験講座はインターネット回線を最大限に利用した、オンライン予備校だから最高。
昔から所得や地域の差による教育格差は根強くあり、勉強したくてもできないことってよくありました。

スタディサプリの申し込み方法(画像付きで解説)
はじめに、お子さんの学年を選択してください。

次にお子さんの名前と生年月日や性別を入力します。

入力が完了し送信ボタンをタップorクリックをすると、登録したメールアドレスに「認証コード」が届きます。

認証コードが登録したメールアドレスに届きますので、認証コードをコピーして、本人確認認証を行います。認証コードを入力して、認証ボタンをタップorクリックしてください。
次にスタディサプリのコース選択画面にかわるので、コースを選択してください。
スタンダードコースは月額2,178円の通常コース、合格特訓コースは月額10,780円の受験対策専用のコースとなります。

申込って保護者がやらなきゃダメなの?

本人が進めてOK!支払い方法の画面でクレジットカードの入力があるから、そこだけは家の人にやってもらおう。
支払い方法(この画面はクレジットカード支払いを選択しています)を選択すると、12か月一括払いor月々払いどちらかを選べるようになります。
ちなみにこの画面は月2,178円のベーシックコースを選択。
12か月一括払いを選択すると、2か月分が無料になるのでとってもお得!しかも途中解約しても返金制度が用意されています。
最後にクレジットカードの情報を入力して、確認画面を選択して手続きは完了となります。 お疲れさまでした。
スタディサプリのお得なキャンペーン

今なら14日間無料体験ができます。実際に使ってみることで、スタディサプリが合っているかどうか確認できる!
塾と違って登録すれば、すぐに体験スタートできるからいい。興味があるなら、無料体験しないともったいない。
スタディーサプリ大学受験講座のまとめ
大学受験講座のポイント
・合格特訓でも予備校の4分の1の料金
・ベーシックはスタバに2回行くのと同じ料金
・所得や地域差なしで授業が受けられる
私はスタディサプリを運営するリクルートグループの方針がとても好きです。
地域差なしの授業で
誰でも
いつでも
良質な教育を安価で学べる機会を
多くの人に届けたい
スタディサプリ・リクルート
予備校へ行く予定がないなら合格特訓コース、予備校と併用ならベーシックコースを一度体験してください。
安い・早い・良質がつまったオンライン予備校がスマホやタブレット、パソコンの中にあります!
\ 難関合格を叶える教材 /