広告 Z会

【Z会努力賞】貯め方から使い方まで伝授!

2018年2月14日

Z会定期テスト攻略ワーク

この記事ではZ会の努力賞ポイントで交換したものや、努力賞ポイントの申請手順について紹介しております。

Z会の努力賞ってどんなものがあるの?

Z会の努力賞ポイントの交換のやり方は?

っという疑問に答えます。

Z会で頑張って努力賞ポイントを交換しちゃいましょう!

Z会努力賞のカタログはどこで見ればいい?

最新版のZ会努力賞のカタログは、マイページにログインすれば交換できる景品と必要な努力賞ポイントが分かります。

マイページにログインすると、景品だけでなく努力賞ポイントの確認もできます。

Z会努力賞ポイントの貯め方

貯め方

  • 添削問題を提出する(全学年共通)
  • ぺあゼットシートの提出(幼児)
  • けいけんシート(小学生1.2年生)
  • まとめテスト(小学生1.2年生)

小学校1.2年生に関しては、学習レベルが上がるためかポイントを獲得できる提出物が多い感じです。

保護者のフォローが必要ですが、Z会努力賞ポイントは図書カードやnanacoポイントとの交換までできるから頑張って応援しましょう!

Z会努力賞ポイントを使って景品と交換する方法

Z会のマイページは、保護者が利用することも多いから操作方法は覚えておきたい。

最初にZ会アプリにログインします。

会員番号は、郵便物のお子さんの名前のところに載っていますよ。

パスワードは、初期のままだと長々しい数字を入力しないたならないから絶対に再設定しておくことをおすすめ。

パスワードって、なんだっけ?ってなることが多いから、しっかり管理しておかないと!

っと言いつつ、管理不足でログインできないと良く困ってます。子供に会員番号やパスワードを、暗記してもらうのもひとつです!

超高性能なハードディスクに変身してもらいましょう。無事にログインができたら、ひと安心。

アプリの場合、タブレット(iPad)のメニューが左に出るので、上の方にあるZ会マイページを選択します。

直接、Z会マイページにいったなら左にメニューが出るので努力賞を選択します。

ここには、どんな景品があるのか載っているカタログがあるので日々の励みにできます。図書カードは、Z会員にとって人気がありそうですね。

マイページでどこにあるのかわからないと思って聞いてみると、ここにあったんかい!っと突っ込みたくなる作りになっているところもあるし5分触ってわからなかったら、お問い合わせして聞いちゃいましょ!

Z会努力賞ポイントで参考書と交換してみた

Z会の努力賞で参考書と交換して良かったことは、サイズがA6ほどだから模試に持っていくのに丁度いいんです。

中3になると、模試の回数が増えますからね!

持ち物は、教科書や問題集とノートなどが意外に多いのでこのサイズはありがたいんです。

内容で良かったことは、我が子の評判がとても良かったのでお伝えしますね。

単元別になっているから、探しやすい。

そして、例文が充実しているからハイレベルな添削でも答えにたどり着ける。っと、うちの偏差値70の女子が申しております!

定期テストの日に学校へ持って行くと、「隣の男子が勝手に読んで、コレいいねぇー」って言ってたよ!なんていうことも聞きます。

しかし、Z会ですから知識を深めることが楽しいと思えないとキツイですね。

私が問題見ても、さっぱりわかりません。親の偏差値が悪かったとしても、子供の偏差値は上げることができちゃいます ♪

Z会努力賞ポイントの注意点

気を付けてほしいのは、交換の手続きをした後のキャンセルはできないこと、努力賞ポイントには有効期限があることです。

努力賞ポイントを景品に交換する際は、よく考えて後悔しないように選ぶことがコツです。

また、有効期限についてですが退会し1年2カ月を過ぎるとポイントが無効になります。

ですが、受講している限り学年が変わってもポイントは有効です。たとえば小学生から中学生になった場合、ポイントを引き継ぐことができます。

中学生から高校生になっても同様です。

補足ですが、Z会プログラミング講座は努力賞ポイントが付きません。

Z会努力賞ポイントはモチベーションの維持になる!

この記事では「Z会努力賞ポイント」についてまとめました。ここで内容を振り返っておきましょう。

まとめ

  • カタログはマイページから見ることができる
  • 交換の申請後はキャンセルができない
  • 有効期限内に景品と交換しよう

勉強してテストの結果が良くなることがいちばんいいんですが、結果がついてこない時期ってあるので努力賞ポイントを貯めて金券に変えるとか何でもいいので目標を点数とは違うところにも設定するといいと思います。

各学年別の無料資料請求や入会は、下記から公式サイトで手続きができます。まだZ会を試していない方は、どんな教材か知ることで我が子にあっているか、ご家庭に合っているか!という見極めができるので、早速準備をしましょう。

他にも通信教材を使った体験や感想もまとめていますので、コスパの良い通信教育に興味がある方は是非ご覧ください。

Z会と進研ゼミ 併用
進研ゼミとZ会【中学生】が受講するならどっち?併用についても解説!

続きを見る

中学生通信教育おすすめ【偏差値45→70】ハイレベルで学年1位!高校受験は塾なし通信教育で合格

続きを見る

進研ゼミ 中学講座
進研ゼミ中学講座口コミ!学年トップ偏差値45→70の使い方

続きを見る

-Z会
-, , , ,