広告 家庭学習

小学1年生の家庭学習【最短1分】東大志望の我が家おすすめ

2020年7月23日

小学1年生 家庭学習

この記事では「小学1年生の家庭学習」についてまとめています。

小学校に入学したけど、家庭学習ってした方がいいの?

どうやってやればいいの?

っという疑問に答えます。

子どもの勉強のことを考えると、自宅でも勉強した方がいいんじゃないかって思いますよね。

確かに家庭学習はした方がいいですが、長い時間やらせるのは間違いです。なぜなら新しい生活に慣れるだけで大変な思いをしているから!

なので通信教育オタク歴16年で子どもが東京大学を受験する私が、本当に伸びる家庭学習方法をお伝えします。

小学1年の家庭学習【最短1分】100マス計算が神!

百マス計算

知っている方も多いと思いますが、100マス計算は算数・数学の基本中の基本です。

なぜかというと、四則計算(足し算・引き算・かけ算・割り算)に強いと大学入試や就職など、将来かなり有利になるからです。

のろまま
のろまま
世の中は、数字に強い人が絶対に有利にできている!

たとえば理系と文系の年収では、理系の方が年間で約40万円高いことが分かっています!

ちょっと先の話になってしまいましたが、小学1年であれば計算が早いとクラスの秀才になるわけです。これって、本人とっては自信になるんですね。

1度ついた計算力は、なかなか落ちることはありません。たとえば久しぶりに自転車に乗っても、体が覚えているので転んだりすることはないです。

計算力も同じで、1度身につけてしまえば一生もの。非常にメリットの大きなスキルなのは事実です。

算数を極めれば東京大学入試だって有利に戦える

東京大学

次に100マス計算で身につけた計算力は、東京大学の入試にも有利だという話。

東京大学の入試問題はクセのある問題が多いのですが、最終的にどれだけ知識があっても活かせる計算力がないと合格しません。

ですから、どれだけ小学校低学年のうちに四則計算を、めちゃめちゃやったかで差がつくんです。

逆に、とことん四則計算をやった子は入試でも有利になる!ポイントは、ガッツリ四則計算をやることです。

100マス計算を継続すると、掛け算の虫食い算までスイスイ解けるようになるので、ちょうど今がチャンス ♪

兄弟がいる方や来年の家庭学習方法については、「家庭学習とは?小学生の学年別【おすすめ】学習時間や内容を解説」にて詳しくまとめています。

小学1年生が本格的に家庭学習をやるなら通信教育やオンライン学習塾が必須

プリント1枚で終わる100マス計算などで、学習習慣をコツコツ積み上げることができたなら次のステップは通信教育やオンライン学習になります。

なぜなら、同級生との差がつきやすい3年生までに学習習慣を身につけておけばライバルとの差を引き離すことができるから!!!

そこで、専門家が作成している教材や指導を受ければ子供はグングン伸びます。

環境次第で、子供の学力は上がるんです。ですから、自宅でできる教材や教育サービスを試すには絶好のタイミングになります。

小学1年生の通信教育やオンライン学習塾の選び方

紙教材かタブレットのどちらが良いのかを選ぶ

最近の通信教育では、タブレットまたは紙教材のテキストどちらかを選ぶことができます。

たとえば、紙教材は親の丸付けが必須なので仕事で忙しいママには不向きなんです。自動で丸付けしてくれるタブレット教材であれば、起動さえすればAIがガイドしてくれるのでべんりになりました。

紙教材の良さは、鉛筆をもって記述できる点にあります。

ご家庭の都合や目的に合わせて、通信教育やオンライン学習塾を選んでくださいね。

現時点での子供のレベルに合っているかどうかで選ぶ

通信教育のレベルは様々で、中学受験を視野に入れたZ会から発達障害と診断されたお子さん向けのすららなどがあります。

世間的に評判が良い教材が、我が子にも合っているかというと違います。

実際に使ってみたら、思っていた内容と違っていた…なんていうことは多いんです。

ですから、無料体験は必ず受けてから入会してくださいね。

継続しやすい料金設定で選ぶ

小学1年生の通信教育やオンライン塾の相場は、3,000円から5,000円になります。

年間になると、月2,000円違うだけでも24,000円も違ってきますから継続しやすい料金の教材を選びましょう。

小学1年の家庭学習におすすめの教材

次に小学1年生におすすめの通信教材をお伝えします。

よく知っている教材だと思いますが、実際に数年使ってみると全く特徴が違うので、継続して偏差値70以上になったからこそ言える「向いていない家庭」について詳しくまとめたいと思います。

チャレンジ(進研ゼミ)は家庭学習初心者向け

チャレンジは、親自身に勉強の苦手意識があったり、本人が家庭学習を全くやったことがない家庭に向いている教材。

子供だけでスイスイ進めやすい教材なんです。時間は15分適度ですし、学校のテストに出てくる問題を取り扱うので、簡単に80点以上とることができます。

コツコツやる女の子だと、満点続出になりますね!どうにかして、サボろうとする男の子でも短時間なので簡単にゲーム前にやることができました。

お知らせ

のろまま
のろまま
チャレンジはお得なキャンペーン中、当ブログで入会すると特典プレゼント!
小学生

期間限定のキャンペーン特典

  • 6カ月継続でタブレット19,800円→0円
  • 最短1カ月から受講可能

チャレンジ1年生

\まずは資料請求でチェック/

チャレンジお試しはこちら

クラスの秀才になろう♪

\今すぐ入会で確実にタブレット0円/

チャレンジ入会はこちら

1年に1度の特大キャンペーン♪

進研ゼミ小学講座

自宅学習の習慣がなくても、1人でスイスイできる進研ゼミ。

学校の教科書と同じ内容を進めるから、テストで高得点がとりやすい!

月会費 2,980円~
教科数 5教科
タブレット 専用端末有り
難易度

Z会は親が家庭学習していた人向け

Z会は、親自信が子供の頃にZ会を使っていたり、勉強に苦手意識のない家庭に向いている教材。

なぜなら、実際に受講してみると親の声かけや一緒に取り組む体験カリキュラムがあるんです。

たとえば、Z会の応用問題はクセがあるので難易度高めに設定してあります。子どもがつまづいた時に、親も一緒になって考えることができないと継続するのが難しい教材だと思っています。

Z会小学生キャンペーン情報

のろまま
のろまま

今だけ現学年と新学年のお試し教材がもらえるよ♪

無料の資料請求でもらえるもの

  • これでOK!復習ドリル(7日間完成)

\ 頭のいい小学生達が愛用中 /

Z会の公式はこちら

無料体験付きの資料請求 ♪

Z会小学生コース

まわりとの学力差が、圧倒的につくZ会の教材。

添削は、答えを導き出すためのアドバイスが分かりやすくて良い。

月会費 2,992円~
教科数 1教科あたり
タブレット iPad対応
難易度

小学1年生の家庭学習は短時間からはじめよう!

この記事では「小学1年生の家庭学習」についてまとめました。ここで、もういちど記事の内容を振り返っておきましょう。

まとめ

  • 小学1年生の家庭学習は百マス計算がおすすめ
  • 最初は時間よりも家庭学習を継続する方を優先
  • 学校のテストで得点につながるのは通信教材
のろまま
のろまま
小学生で受講し、学年トップになった教材はこちら ♪

-家庭学習