広告 塾・家庭教師

東進ハイスクールの料金【年間】が知りたい!中学生版

2018年8月16日

この記事では「東進ハイスクールの学費」についてまとめています。

塾に通わせないと無理かも…

東進っていくらかかるの?

っという疑問に答えます。

中学生が東進ハイスクールへ通う場合、料金はどのくらいかかるのでしょうか。知っておきたい塾の月謝について、お伝えします。

本記事の信頼性

高校生の模試で偏差値70突破!

東進の学費【年間】が知りたい!中学生の料金とは?

東進の学費【年間】が知りたい!中学生の料金

東進ハイスクールの学費は、毎月払いの月謝制度ではありません。

一括納入制度となっています。

一括払いとなると、気が引けてしまいますが詳しく内容をみていきましょう。

東進ハイスクールの中等部・年間の学費

入学金:21,000円
受講費:1教科75,600円
テキスト費:1教科2,100円

1教科の1コマあたりの授業時間は、90分となっています。

年間で24コマあるので、1ヶ月あたり2コマあります。

これは、約2週間に1回というペースです。

受講費を12ヶ月で割ってみると、1ヶ月あたり6,300円ということでした。

東進ハイスクールの中等部の授業とは?

東進ハイスクールの中等部の授業

映像授業

東進ハイスクールの中学生は、映像による授業を地元の塾で受けます

対象となる塾は、全国にありますので最寄りへと通うことになります。

そこでは、日本全国から選抜された実力講師の授業が配信されているんです。

映像は、自宅に帰って見ることもできるので便利ですね。

担任制

東進ハイスクールでは映像授業を中心としていますが、ひとりひとりに専属の担任がつきます。

効率の良い勉強のために、授業中の取り組み方をチェックします。

映像授業の弱点となるポイントを、担任の巡視という関わり方で補強できます。

また、勉強の理解度やスケジュール管理も手伝ってもらえるので高校受験に必要なコーチをお願いできて安心です。

時間制限付きの徹底演習

確認問題や応用問題は、時間制限を設けて解いていきます。

集中して取り組むことで、効果的に脳を活性化させることが狙いです。

ゲーム感覚で、面白そうですね!

オーダーメイドの出題

解けなかった問題は学習システムが把握しています。

効率よく勉強するために、理解不足なものを中心に演習することができます。

試験の前に、分からない問題だけを出題してくれるのは便利で嬉しいです。

ひと昔前の勉強方法にはなかったなぁ…

東進ハイスクールの中等部・年間の学費まとめ

東進ハイスクールの年間の学費は、

入学金:21,000円受講費:1教科75,600円テキスト費:1教科2,100円年間の学費98,000円

1教科あたり98,000円の学費が1年間でかかることがわかりました。

中でも受講費を1ヶ月に換算した場合、わかってくることがあります。

東進ハイスクールの中等部は1ヶ月あたり2コマで6,300円ということから、通うタイプの塾の受講費と変わりないことが調べた結果分かりました。

通うタイプの塾の大半が週に1回のカリキュラムなので、東進ハイスクールは半分。

このことから、東進ハイスクールで週に1回のカリキュラムにしたと仮定した場合、受講費も倍額となり12,600円と変わってきます。

そうなると、身近にある塾との学費の差は大してありません。

テキスト代も年間で1教科2,100円なので、コスパのいい塾だと言えますね。

東進ハイスクールの費用はスタディサプリでおさえよう!

スマートフォンとメタルブラザーズ

東進ハイスクールだけで受験対策をすると、料金が高額になりますよね!

のろまま
のろまま
できるだけ費用をおさえたい…

そこで我が家の東大志望も使っている「スタディサプリ」がおすすめです。テストで解けなかった単元だけを復習するために、スタディサプリを使いました。

\14日間の体験だけでもOK/

スタサプの公式はこちら

無料期間内の利用停止で0円  ♪

実際に使ってみた感想は、こちらの記事でまとめていますので、興味のある方はどうぞご覧ください。

スタディサプリ評判・口コミ【受講6年】デメリット暴露!小学・中学・高校・英語

続きを見る

スタディサプリ 値上げ
スタディサプリ料金値上げ後【キャッシュバック】キャンペーン中!980円から変わったこと

続きを見る

スタディサプリ個別指導コース【口コミ・評判】実際に受講した感想!中学生

続きを見る

-塾・家庭教師