この記事では、「北辰テストの服装」についてまとめています。
北辰テストの受験日が近づいてくると、
聞く人がいないどうしよう…
制服のブレザーって必ず着るの?
という北辰テストの服装で困っている人に向けて書いています。
この記事では、北辰テストの会場に何度も行っている私がお答えします。
「北辰テストの年間ガイド」には載っていないリアルな疑問について、誰にでも理解できるように解説していこうと思います。
実際の高校入試と同じ厳粛な雰囲気を保つために、中学校の制服で参加しましょう。
英検や漢検だと、他の学年の方と一緒なので服装の統一がありませんが北辰テストは高校受験生が参加するためです。
入試本番へのトレーニングですね。制服と決まっていれば、朝のドタバタがなく親としては有難い。
そして、制服のクリーニングは北辰テスト間近に出さないで下さいね。
もしクリーニングに出してしまい制服が間に合わないなら、知人に借りるなど対策が必要です。
子供は目立つのを嫌うので、制服がないということはテストを受けるうえで大ダメージだと思われます。
一度、北辰テストの会場で私服の同級生がいました。
車の送迎で会場付近にやってきて、
っと気づいたものの戻る時間はなく私服で受験していました。
たった一人だったので精神的ダメージは計り知れません…
試験は、メンタル状態も得点に影響が出るので制服の確保をお願いします。
北辰テストの服装が分かったところで、次は服装の細かい疑問を解決していきます!
-
北辰テストの難易度は全国で何位なのか?100点ってとれるの?!
続きを見る
-
北辰テストの確約条件は?単願と併願でチェック【偏差値一覧】
続きを見る
北辰テストは制服を脱いでテストを受けていいの?
夏場の受験生は、ワイシャツで来ています。袖の長さは、半袖でも長袖でもOK!
季節の変わり目の9月北辰テストの服装は、朝が寒いときがあるので学ランやブレザーを持っていくと良いと思います。
公立中学校のように、何月だからこれを着る事!とは明確になっていません。
確かに中学校だったら、衣替えの日に一斉に変わるので気になりますよねぇ…
服装のことで試験官に、怒られるようなことはないですよ。
-
北辰テストの読み方とは?中学生になったら読みたい…解体新書
続きを見る
北辰テストは中学校指定の靴を履いて行くの?
靴の指定は北辰テストのガイドブックには載っていませんが、高校入試は指定靴で受験するため。
中学校によっては指定が無く、真っ赤なナイキなどのスニーカーを履いていることもありますが指定靴は絶対です!
北辰テストは学校指定バックを持って行くの?
指定バックがあっても、リュックなどでくる受験生はいます。しかし理想的な服装は、高校受験の日と同じがいいのではないかと思います。
持って行ってもいいとの選択肢があることで、余計な迷いが増えることは意外に大変です。周りに合わせておくのが無難でしょう。
シンプルなデザインながら、収納力と機能性に優れています。大容量リュックで、北辰テストの持ち物をすっきりとまとめられます。
次は、他県からの申し込みで1人だけ制服が違って嫌だという場合に親も一緒に行っていいのか!ということについて。
北辰テスト会場まで親がついていって大丈夫?
実際に私が、子供の受付前まで一緒に毎回行ったので良く知っています。
どのくらいの親が来ているのかと言えば、数人だけ。門の前まで送迎する親は、かなりいました。
他県からの申し込みで同じ制服の方がいないとアウェイな感じがしますが、私立中学の制服で1人で来ているもの見かけました。
お子さんの気持ちが楽な方にしてあげると良いと思いますよ!
北辰テスト対策は、スタディサプリで苦手を完璧にしよう
北辰テストは、偏差値アップが必要です。そのためには、基礎固めをし応用レベルの問題が解けるようにならないとキツイですね!
そこで我が家の東大志望も使っている「スタディサプリ」がおすすめです。テストで解けなかった単元だけを復習するために、スタディサプリを使いました。
実際に使ってみた感想は、こちらの記事でまとめていますので、興味のある方はどうぞご覧ください。
-
スタディサプリ評判・口コミ【受講6年】デメリット暴露!小学・中学・高校・英語
続きを見る
-
スタサプ キャンペーン 980円から1080円に値上げ!それでも始める価値あり?
続きを見る
-
スタディサプリ個別指導コース【口コミ・評判】実際に受講した感想!中学生
続きを見る
北辰テストの服装についてのまとめ
この記事では「北辰テストの服装」についてまとめました。
試験会場の室温は、すごく暑いや寒いとかいう事はありません。
そして、寒くなると朝の早い時間はカラダの筋肉が固まって緊張を高めてしまうので、温めておきましょう。
寒い日の朝は、受付開始まで長く感じるのでひなたを探すようにお子さんに伝えてみると良いと思います!
偏差値70以上になった我が家が、使ってよかった教材をまとめていますので、興味のある方はどうぞご覧ください。
-
Z会中学生口コミ【最新大改革の中身】7年間受講したタブレット評判!
続きを見る
-
進研ゼミ中学講座口コミ!学年トップ偏差値45→70の使い方
続きを見る
-
中学生通信教育おすすめ【偏差値45→70】ハイレベルで学年1位!高校受験は塾なし通信教育で合格
続きを見る