高校受験

【中学生模試】おすすめ全国の模試!無料で受験できる模試

2019年6月17日

中学生 模試

この記事では「中学生の模試」についてまとめています。

模試って何を受ければいいの?

絶対に受けないといけないの?

無料模試があれば知りたい!

っということって、気になりますよね。

そこで子供の偏差値70をキープしている私が、全国の中学生模試についてお伝えします。

本記事の信頼性

高校生の模試で偏差値70突破!

苦手科目は、スタサプで分からないところだけを見ておけば、入試対策ができますよ!

スタサプ中学講座キャンペーン情報

スタディサプリ中学講座個別指導コースでは、キャンペーン実施中!

のろまま
のろまま

スタサプ個別指導がアップグレード!更に、無料体験すると特典プレゼント中!

無料でもらえるキャンペーン

  • 英数理社「定期テスト直前対策問題集」
  • 英数「理解度チェックテスト」
  • 使い方BOOK
  • 成績アップにつなげる勉強のコツ

中学講座では「14日間の無料体験」実施中!入会特典として、実質約2,000円の無料体験をするには下の「個別の無料体験」のボタンをクリックしてスタサプの公式HPから必要事項を入力するだけで、直ぐに学習スタート。

\個別指導はいつでも質問できる/

スタサプ個別の無料体験

14日間以内の利用停止で0円 ♪

\14日間の体験だけでもOK/

スタサプ小中学生はこちら

体験だけなら0円で解約できる♪

中学生の模試おすすめ【無料で受験できる!】

中学生の模試おすすめ【無料で受験できる!】

中学生が無料で受験できる模試は、通信教育や塾で受けることができます。身近で受験できるのは、やはり中学生の通信教育だと思います。

我が家も無料模試を3つ受験しましたが、思っていたより詳しくデータが出てきたので驚きました。それでは、詳しく見ていきましょう。

中学生通信教育おすすめ【偏差値45→70】ハイレベルで学年1位!高校受験は塾なし通信教育で合格

続きを見る

進研ゼミの中学生無料模試

進研ゼミ 中学講座

進研ゼミは、中学1年生から無料模試を受験できます。とくに中学3年生では、進研ゼミ模試が3回もあるのでお得でした。

県内順位だけでなく地域での順位もできるので、県立高校が第一志望の中学生に向いている模試だと思います。

進研ゼミ 中学講座
進研ゼミ中学講座口コミ!学年トップ偏差値45→70の使い方

続きを見る

Z会の中学生無料模試

Z会 中学生

Z会の無料模試は、レベルが高く難関校を志望校にしている中学生に向いている模試だと思います。

学年でトップクラスだから、なんとかできると思ってもZ会なので順位が悪いということが起こりました!

早い段階で大学受験を見据えた本人のレベルがわかれば、全国を意識できるのでよかったです。

Z会中学生口コミ【最新大改革の中身】7年間受講したタブレット評判!

続きを見る

四谷大塚の中学生無料模試

テレビCMでも見かける「全国統一テスト」を主催している四谷大塚。全国の小学生・中学生・高校生が対象なのでいちばん大きな無料模試です。

全国レベルの偏差値は、かなりキツイ数値ですが受けておくことで意識が高くなると思いました!

早稲田アカデミーの中学生無料模試

中学生の無料模試を大規模で行なっているのが、早稲田アカデミー。中学1年生〜3年生まで受けられるので、嬉しいところです。

しかも特待認定も合わせてあるから、試してみたい子にはやりがいがある模試だと思います!

早稲田アカデミーの無料模試

  • 全国統一中学生テスト
  • 新中1学力診断テスト
  • 中1Sクラス選抜試験
  • 特訓クラス選抜試験
  • 首都圏オープン学力診断テスト
  • 必勝志望校判定模試
  • 開成・国立Jr.実戦オープン模試
  • 慶女・国立Jr.実戦オープン模試
  • 都県立必勝コース前期選抜試験

無料模試の種類がいちばん多い塾が、早稲田アカデミー。難関校向けの無料模試なので、限定されてしまうのが残念ですが「全国統一中学生テスト」なら、多くの中学生も受験できますね。

早稲田アカデミー 評判 授業料
早稲田アカデミーの評判・授業料・割引方法!【気になる悪い口コミ】

続きを見る

東進ハイスクールの中学生無料模試

東進ハイスクールは、中学1年生〜3年生まで受けられる無料模試「全国統一中学生テスト」があります。

優秀者には「Google Home(グーグルホーム)」というAIスピーカーも進呈!

東進ハイスクールの料金【年間】が知りたい!中学生版

続きを見る

では次に、全国の中学生におすすめの模試を紹介します。

中学生の模試おすすめ:北海道・東北地方の模試

中学生の模試おすすめ:北海道・東北地方の模試

北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の中学生が、高校受験のために受けている模試をみていきましょう。

中部・近畿・中国・四国・九州については順次追記します。中学生模試の詳しい内容は、公式ホームページを掲載しているので確認してください。

中学生の模試おすすめ 北海道

北海道学力コンクール

「北海道学力コンクール」は、県立入試そっくりにつくられた北海道で最大の高校受験模試です。道コンと呼ばれている、加盟塾・一般会場・自宅のいずれかで受験します。

北海道学力コンクールの公式

北海道統一模試

全道一斉に実施する公開模擬試験で、練成会グループが主催しています。

精度の高い合格実績に基づく入試データ・得意分野・弱点が一目でわかる詳細な個人成績表がもらえます。

北海道統一模試の公式

中学生の模試おすすめ 青森県

青森県全県テスト

青森県では、唯一の中学生が高校受験のために受ける模試です。

加盟塾に通っていなくても、中学生なら受けられる誰でもOK!志望校の合格判定が出るので、中学3年生は参考になります。

青森県全県テストの公式

中学生の模試おすすめ 岩手県

岩手県統一模試「白ゆりテスト」

白ゆりは、岩手県でも歴史があり成績表が詳細まで出てくると評判の模試です。

学力分析表は具体的に何が足りていなのか一目でわかるので、最後の追い上げに役立ちます。

岩手県統一模試「白ゆりテスト」公式

中学生の模試おすすめ 宮城県

新みやぎ模試

新みやぎ模試は、志望校4校の合格判定ができる高校受験模試です。成績表には推移がわかりやすく載っているので、分析力が高いと思います。

中学3年生なら、ほとんどが受験する定番の模試。

新みやぎ模試

宮城ぜんけん模試

模試の結果が「答案まとめ帳票」と「個人成績票」の2種類があり、志望校を目指すために手厚いフォローがあります。

県立高校入試に近い模試で合格判定できる、中学生が受けたい模試。

宮城ぜんけん模試

中学生の模試おすすめ 秋田県

全中模試

秋田県の最新入試傾向を分析した模試。合格判定は、かなり精度が高いので県内の受験者も多いです。

ケーブルテレビの秋田テレビが全面協力しているので、解説も充実しています。

全中模試

中学生の模試おすすめ 山形県

山形県もぎ

試験会場が山形学院高等学校のみという中学生模試。主催は、「新みやぎ模試」と同じなので信頼性が高い模試となっています。

山形県もぎ

中学生の模試おすすめ 福島県

新教研もし

50年以上の歴史がある中学生の模試。加盟塾や個人で申込みができ、3年間の模試データを見ることができます。

新教研もし

中学生の模試おすすめ:関東

中学生の模試おすすめ:関東

群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の中学生が、高校受験のために受けている模試をみていきましょう。

中学生の模試おすすめ 群馬県

群馬県統一テスト

群馬県統一テスト

群馬県統一テストの「あるある!」から、日程など詳しくまとめたので参考にどうぞ!

群馬統一テスト
群馬県統一テスト範囲・申込ポイント【群馬県統一テストあるある】

続きを見る

中学生の模試おすすめ 栃木県

下野新聞模擬テスト

下野模試

下野模試と呼ばれている、中学生模試。志望校判定は、「安全圏」「可能圏」「努力圏」の3段階で判定されます。

栃木県の中学生は、ほとんど受験している県内最大級の模試。

下野新聞模擬テスト

下野模試の「あるある!」から、日程など詳しくまとめたので参考にどうぞ!

下野模試 日程 申込 2019年
【2024年度版】下野模試の日程と受験対策のコツ

続きを見る

栃木県進学模試

新教研テストと呼ばれています。下野模試より受験者数は少ないですが、県内では人気の高校受験模試。

栃木県進学模試

中学生の模試おすすめ 茨城県

茨城統一テスト

茨城県には多くの中学生模試がありますが、統一テストが最大規模の模試。塾に通っている子が98%くらいの感じで受けています。

茨城統一テスト

茨城テストの「あるある!」から、日程など詳しくまとめたので参考にどうぞ!

茨城統一テスト
茨城統一テスト協議会の日程・会場模試【茨城統一テストあるある】

続きを見る

茨城県全県模試

茨城統一テストの「株式会社新教研」と「茨城統一テスト協議会」が共催している模試。ですから、規模は最大級となっている茨城県の模試です。

茨城県全県模試

茨城県もぎ試験

新教研もぎと呼ばれている中学生模試。歴史的には古いので蓄積されたデータからできる分析結果が、特徴です。

茨城県もぎ試験

茨城県模試

県内上位校を目指す中学生が多く受験する、中学生模試。トップ校の受験を考えるなら、偏差値の高い層が多く集まるのでいいと思います。

興味深いのは、後援や協力として学研・市進があることです。

茨城県模試

中学生の模試おすすめ 埼玉県

北辰テスト

北辰テスト

北辰テストは中学生模試の中でも、歴史いのが特徴です。受験者数もかなり多いため、抜群の精度があります。

北辰テスト

北辰テストについて、確約や難易度についてまとめました!埼玉県の歴史ある模試は難しい…

茨城統一テスト
茨城統一テスト協議会の日程・会場模試【茨城統一テストあるある】

続きを見る

中学生の模試おすすめ 千葉県

Vもぎ

Vもぎは千葉県以外の模試もありますが、こちらは千葉県入試向けの問題となっています。東京都の駿台模試よりレベルは高くありません。

Vもぎ

Vもぎ 日程
Vもぎ【持ち物】偏差値は東京23区が優遇されるって本当?

続きを見る

Sもぎ

総進Sもぎと呼ばれる、Vもぎと並んで受験者数の多い中学生模試。模試の分析結果が細かいので、追い込みの対策に役に立ちます。

Sもぎ

中学生の模試おすすめ 東京都

駿台模試

関東ではいちばんハイレベルな東京都の中学生模試。かなり人気が高く、偏差値70以上の中学生が多く集まってきます。

東大、京大、医学部などの難関大学を志望するなら駿台は受験しておきましょう。

駿台模試

Vもぎ

Vもぎ

駿台模試のようなレベルではありませんが、一般校から上位校までの偏差値を広くカバーしているため受験者数が全国的に見ても多いです。

のろまま
のろまま
回数券もあるほど、開催数が多いのが特徴。

Wもぎ

正確にはW合格もぎという、中学生模試。開催会場が多いので受験者数もかなり多い。

他県には少ない問題用紙や解答用紙まで都立高校入試そっくりの「都立そっくりテスト」があります。

Wもぎ

中学生の模試おすすめ 神奈川県

神奈川県全県模試

神奈川県全県模試

インターネットでのサポートが非常に充実している、中学生模試。志望校もネットで入力し変更もできるシステムがあります。

神奈川県全県模試「あるある!」から、日程など詳しくまとめたので参考にどうぞ!

神奈川全県模試
【神奈川全県模試 結果発表いつ?】中3範囲!神奈川全県模試あるある

続きを見る

Wもぎ

神奈川県全県模試より、偏差値が3〜5高いのが特徴。県内で上位校を目指すなら、Wもぎを受験した方が役に立ちます。

Wもぎ

神奈川県統一模試

「特色検査模試」専用の中学生模試。受験者にとっては、かなりありがたい!他県には、ここまで特色検査に特化した模試はありません。

神奈川県統一模試

中学生の模試おすすめの持ち物

中学生の模試おすすめの持ち物
のろまま
のろまま
受験票は、実施日に塾でもらう場合もあるので確認してください!

メモ

  • 受験票
  • HBかBの鉛筆(シャープペンも可能)
  • 消しゴム
  • コンパス(濃い芯)
  • 三角定規(直定規も可・分度器付きのものは禁止)
  • 上履き・靴袋(不要な会場は受験票で確認できます)
  • 雨具
  • 水筒(ペットボトル)
  • 腕時計
模試必要なものチェックリスト
模試に必要な物・便利な物28選!絶対に忘れちゃいけない物とは?

続きを見る

中学生模試おすすめの服装

のろまま
のろまま
当日の服装は、制服です!

しかし、塾で模試を受験する場合は私服にしてください。ほとんどが制服をきていないので、目立ってしまうから!

模試は、親子ともに緊張しますが合格すれば絶対にいい思い出になります。子どもの第一志望へ向けて、明るい将来のために頑張りましょう。

ドラゴン桜 勉強法
ドラゴン桜の勉強法【実践】親が知っておきたい学びの本質

続きを見る

模試の復習ノートは作らいない方がいい?

塾などへ行くと、模試の帰りに通っている塾によって自己採点をしながら解き直しノートを作ったりしますが、本当に間違った問題のノートは作った方がいいのでしょうか。

受験ガチ勢なら、作るのは当然だと思いますよね。しかしながら、受験する年齢や性格によっては作らずに問題集ノートに書き込む感じでもいいと思います。

『模試の復習ノートについて、詳しく知りたい』という方に向けて、下記の記事を用意しましたのでご覧ください。

模試復習ノートを作らない理由
模試復習ノートを作らない理由と教科別復習ポイント

続きを見る

中学生は模試を受験して、自分の現在地を把握しよう!

中学生は模試を受験して、自分の現在地を把握しよう!

この記事では「中学生の模試おすすめ」についてまとめました。ここで、もういちど記事の内容を振り返っておきましょう。

まとめ

無料で受けられる中学生の模試

  • 進研ゼミ
  • Z会
  • 四谷大塚
  • 早稲田アカデミー
  • 東進ハイスクール
中学生通信教育おすすめ【偏差値45→70】ハイレベルで学年1位!高校受験は塾なし通信教育で合格

続きを見る

-高校受験
-