この記事では、進研ゼミ小学講座についてまとめています。
最近、通信教育のテレビCMをみて子供の勉強のこと気になったりしますよねぇ。

通信教育ってどこがいいの?
せっかくやるなら、お得に入りたい!
っというママに向けた記事となっています。興味のある方は参考にしてください!
進研ゼミ小学講座の口コミ・評判
小学1年生の評価



小学1年生は、はじめての小学校で親子ともに大変…そんなとき、子供がやる気になってくれる教材がある事はママにとって本当に助かりますね!
『チャレンジ1年生』評判が悪いって本当?ママ会でのリアルな口コミ!
小学2年生の評価



漢字と計算力はつけておきたいもの。そこで進研ゼミはタブレットや教具(小型の機械)で取り組めるから、楽しんでできるところが優秀です。
小学3年生の評価



3年生からスタートする理科や社会にも対応できるから、面倒な問題集選びを本屋さんでしなくて済みます!
小学4年生の評価



小学4年生になると、自分でやる丸つけのポイントを教えてくれるのでいいですね。
小学5年生の評価



1回15分だから、宿題が多くても続けられるからいいんです!塾なるとさすがに15分はありえません…
小学6年生の評価



チャレンジタッチには「まなびライブラリー」という約1,000冊が読み放題のサービスが、追加料金0円で使えます。本って高いから買いにくいですよねぇ…
読み放題はスゴイ!
進研ゼミ小学講座の料金比較
小学講座 | |||
---|---|---|---|
学年 | 12ヵ月一括 | 6ヵ月一括 | 毎月 |
1年 | 2,705円 年32,460円 | 3,014円 年18,084円 | 3,343円 |
2年 | 2,926円 年35,112円 | 3,240円 年19,440円 | 3,613円 |
3年 | 3,672円 年44,064円 | 4,124円 年24,744円 | 4,408円 |
4年 | 4,350円 年52,200円 | 4,693円 年28,158円 | 4,890円 |
5年 | 5,223円 年62,676円 | 5,646円 年33,876円 | 5,871円 |
6年 | 5,626円 年67,512円 | 6,078円 年36,468円 | 6,323円 |
勉強は短時間でやりたい小学生におすすめ!
進研ゼミは紙教材のオリジナルで1回15分、チャレンジタッチだと1回10分の設定で予習や復習ができるからいいです。
しかも小学校のテストでよく出る問題が事前にできるので、高得点につながり通知表もよくなるので自信がつきます。
インフルエンザなどで休みになった時などは、後半は元気なのでチャレンジタッチを渡せば解き直しまでできるのでいい。
また実際にやったことがすぐにメールで確認できるから、面倒なことが嫌いな忙しいママには合っていると思います!
教科書に合っているからいい!
通信教育って、いろいろありますがZ会やまなびwith(ウィズ)は教科書の内容と違います。しかし進研ゼミは、教科書と同じ内容なので小学校でやっているところを自宅で予習や復習できるんです。
それがどんなメリットかといいますと、やったことが授業やテストで直ぐに活かせるわけです!これって、すごいやる気になるんですよ。
なぜなら授業がわかるし、テストがすいすい解けるから!学校の成績を上げたいなら、進研ゼミがいいです。
進研ゼミ小学講座の疑問!
進研ゼミ小学講座の紹介制度プレゼントは?
紹介プレゼントは、期間によって違いがあります。現在のところ、9品の子供雑貨と抽選で2,000円分の図書カードがもらえます。
>>公式で確認する
進研ゼミ小学講座の退会は簡単?
退会の手続きは、電話のみ可能です!一度退会したことがありますが、スムーズに対応してもらえるので良かったです。
進研ゼミ小学講座の英語って何年生から?
チャレンジ小学講座の英語は、小学1年生から教材に入っています。
進研ゼミ小学講座の期間限定キャンペーン
進研ゼミ小学講座は、キャンペーンがあります。
期間限定で、いろいろな内容ですから入会を検討するタイミングで公式で正しい内容を確認してください!
まとめ
ポイント
- 勉強に時間をかけたくない小学生に良い
- チャレンジタッチは忙しいママに良い
- 通信教材で教科書通りなのは進研ゼミだけ!